Panel
0 支持
579 閲覧

ケラフェクトストレート0と他1剤を混ぜた際のスペックは?

0を使って1:1などにするとpHも下がってしまうと思うのですが、
pHを6.5のまま還元値を下げたい場合はなにを使ったら良いですか?
またその際の目安表などありますか?
by 19921 (5 ポイント) 2022 8/5 質問 KERAFFECT
by trigoods-shobuzawa 3/7 編集

ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください。

ログインまたはユーザー登録してから回答してください。

回答 1

ケラフェクトストレート0と各種1剤を1:1で組み合わせた際の数値は出ております

image

pH6.5を維持したままチオ換算のみを下げるのは出来かねますので
調整するのであれば8:0の1:1を作ってpH+を3%程添加するのが
近い数値になるかと思われます。

もしくはpH6.5であれば、水道水を薬剤の10%以下を目安に
添加してpHを近い数値で維持したまま、チオ換算を少し下げることも可能かと思います。
ただ粘性が緩くなって施術に支障をきたす場合がありますので
10%以上の添加はおすすめいたしません。
 
by trigoods-shobuzawa (8,375 ポイント) 2022 8/8 回答
by trigoods-shobuzawa 3/7 編集

ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください。

トライグッズプロ登録ユーザー様の情報共有サイトです。商品のスペックや使い方の質問や施術事例などを皆さんで共有しましょう。

※質問の投稿にはログインが必要となります。

ユーザーランキング(今月)

More ...

統計

  • 1,407 質問
  • 1,578 回答
  • 46 コメント
  • 196 ユーザー
...