Panel
0 支持
167 閲覧

FIXを利用した髪質改善について

ケラフェクトストレートを根元、毛先の既ストレート部に0にFIXを20%添加した薬剤で塗布した際、毛先の引っ掛かりが気になります。中間水洗で炭酸プロピレンの浸透剤の効果によって根元の薬が毛先に反応し過還元になってしまった可能性はありますか?またその際に対処法があれば教えていただきたいです。
by 25878 (9 ポイント) 8/13 質問 KERAFFECT

ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください。

ログインまたはユーザー登録してから回答してください。

回答 1

FIXが要因で、流しの際の薬剤の混ざりによる過還元は
限りなく可能性は低いかと考えます。

毛先が既にハイダメージ毛と呼ばれるような状態であれば
コネクターなどを前・中間処理として塗布していただくか

施術工程では、アイロン前の完全ドライが足りず
そのまま熱を加えてジリついてしまう可能性もございます。

また、ケラフェクトストレートの薬剤は、ジェル状で特殊な基剤の為
中間水洗はシャンプー剤を用いていただくことをおすすめしております。

もし水洗のみでされていた場合は、軽く泡立てて流すことで
薬剤の残留に伴う乾き残しは避けれるかと思います。
by trigoods-shobuzawa (8,654 ポイント) 8/25 回答

ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください。

トライグッズプロ登録ユーザー様の情報共有サイトです。商品のスペックや使い方の質問や施術事例などを皆さんで共有しましょう。

※質問の投稿にはログインが必要となります。

ユーザーランキング(今月)

More ...

統計

  • 1,456 質問
  • 1,635 回答
  • 45 コメント
  • 205 ユーザー
...